通し稽古の後のご褒美!


こんにちは!

再び登場。新婦の母、重森泰子役の神田麻衣です(*^^*)

前回の投稿から大分日にちがたってますね。

ここ最近は小田原公演初日に向け、連日通し稽古をしております!

今日は衣装付きの通し稽古でした。

皆、決まってますね(*^^*)

 

 

 

 

 

通しの後の疲れた身体を満たしてくれるのは、旦那様、重森悟役の増原英也さんの手作りサンドイッチ✨

胡椒が効いたツナサンド、最高でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、いつも私達のブログを投稿して下さっている制作の本城敬志さんもお稽古を観に来て下さって、美味しいジュースの差し入れを頂きました!

フルーツジュース、汗いっぱいかいた身体におしいく染み渡りました(*^^*)

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

このカンパニー、本当の大家族のようで。。。あったかくていとおしくて。。。

初日も開けてないのに千秋楽が近づくのがさみしい今日この頃です(;_;)が、皆との一瞬一瞬大切に、お客様との出会いを楽しみに明日も頑張りまーす\(^o^)/

最後に親子写真!

 

 

 

 

 

 

劇場で待ってまーす(*^^*)


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

ベース遠藤です。


はじめまして!

今回初参加させて頂きます、

音楽担当のベースをひいてます
えんでぃです!

初参加でよくわかないことも多々有りますが、

なんか皆様生き生きしてます!

音楽、、だけだとなかなか表現しずらいですが、、
ミュージカルって楽しいですね!!

それぞれの人によって空気感が違ったり、呼吸が違ったりと、普段では感じないことが多く、勉強になります!

しかし、楽しいですね。

あげたらきりがないのですが、

個人的にはミステリーサークルのくだりが、、、

とりあえず見所満載すぎて、書ききれないので是非皆様お待ちしております♪

そんな感じで、後ろの方でベースひいてますえんでぃでした!


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

それは、しあわせのタネ


ブログをご覧の皆様、初めまして!はたまたお久し振りです♪
昨年に引き続き、重森翼役で出演させて頂きます。
Bobjack theaterの小島ことりです。

またこうしてこの作品に廻り合えたこと、凄く嬉しく思います。
顔合わせ以降、別の本番があって途中から稽古に合流したのですが。合流してびっくり!!!こんなに楽しかったかな?と思うくらいに毎日が楽しくて。あっという間に時間が過ぎていきます(*´ω`*)

ひとりひとりのキャラクターが凄く粒だっていて愛しい、観ていて楽しいし、一緒にその場に居ても楽しい。

とにもかくにも幸せな日々を過ごしています。あぁ、いいなぁ。温かいなぁ。結婚式に行きたいなぁ。て気持ちです。はい。

昔、友達の結婚式に列席した時に思いもよらず、感動して涙を流してしまい、幸せな気持ちになりました。この作品を観て、何か感じるものがあればいいなぁ。小さな幸せが皆様に届いたらいいなぁ。

大好きな皆様と大好きな物語を。
是非観にいらしてくださいね♪

P.S.素敵な愛子ちゃんと相龍さんを添えて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🐥小島ことり🐥


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

早くも11月ですね!


今日のブログリレー担当は、2回目になります 新山誠 役 大和田悠太です。よろしくお願い致します

11月になりましたね!
10月1日の読み稽古から始まった稽古も あっという間に1か月がたちました。最初はものすごく!緊張していたなぁ…。

 


早い!
そして…もうすぐ本番です!

 

 

 

 

 

通して止めずに稽古をしていきます。
チームの士気と…作品の爽快さ濃厚さ、
みんなの笑い声 高まっています(^^)!

自分が稽古をお休みを頂いた時、LINEやフェイスブックなどでみんなの写真を観て、、

「いいなぁ、早く会いたいなぁ、稽古したいなぁ、しあわせのタネに浸かりたいなぁ、笑い合いたいなぁ🤣」なんて、思っています。

お芝居中 全員の役の皆さんと 交流があります。
目と目が合うだけで、、
大きな勇気と優しさを頂いています。
それは演技ではなくて 本当にそこにある空気と言いますか…優しさの連鎖があると思います。楽しい。全部楽しい。みんな好き😆

舞台(しあわせのタネ)は 結婚式場を舞台にお話が進みます。観に来て頂く お客様も式の参列者です!
一緒に この時間を 空間を 共有して頂けましたら。そして、終演後 「まこと君!!」なんて声をかけてもらえたら本当に、嬉しいです。

神奈川県小田原市、 山形県鶴岡市、東京都高円寺、茨城県石岡市 で !
お会いしましょうね😄❗️

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

みんなの良さ☆


新婦・重森香織役の、追林留梨子です!
リレーブログ、2回目の登場でございます♡

毎日、とても楽しく稽古してます。
稽古を積み重ねていくにつれて、皆それぞれの良さもどんどん積み重なっていって…
もう、すんごいことになってますよ!!
一人一人、全員がピカピカ光ってます!!
誰一人として欠けてはいけなくて
それぞれの素晴らしい個性、色んな色が重なりあっています。
ほんとに皆様から学ぶことばかりで…
今回頂いた役、“香織”と共に、
私自身も成長できたらな、と思います。

がんばるぞっ!

そして。
私の家族!

 

 

 

 

 

 

お父さん、お母さん、翼、香織でーす!
仲良しファミリーです★
重森家、かなぁーーり濃ゆいですよ…
覚悟しておいてくださいね…ふふふ…
とにかく!パワフルで、元気いっぱい!
です!

そして。最後に。
Happy Halloween!!

 

 

 

 

 

重森香織役・追林留梨子


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

本日のブログ担当は紺野相龍です。


本日のブログ担当は紺野相龍です。

人類はコンピューターの発明によって、この五・六十年で千年分の歴史を一気に駆け上がり!
漫画の世界と思っていた携帯電話は今や誰もが持っていて、自動運転自動車どころか空飛ぶ自動車(ドローン型)が登場するらしい。

私の子供の頃は、家の明かりは裸電球で、居間は60ワットで便所は20ワットと決まっていた。

昔、「お前は便所の100ワットだ!(※注1)」なんて言われたと電球の話をしていたら、石毛さんが「自分の時代はランプだった」と・・・。

野菜は真っすぐで均一なF1種となり、これが物議を醸しだしている。

そんな厳しい時代の変化に対応し、花も嵐も踏み越えて役者業を続けているお二人の大先輩役者。

今回は、そんな個性的でしぶとくて、まさしく人間在来種のような古川がんさんと石毛佳世子さんのインタビューです。

先ずは、以前共演させて頂いたこともある古川がんさん。

 

つづいて、コメントの達人! 石毛佳世子さん。

 

最後に公演の高円寺公演のポロモーション動画。

 

※注1 無駄に明かる人を、便所の100ワットと言った。


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

こんにちは、演出の増澤です。


こんにちは、演出の増澤です。
2018年度版「しあわせのタネ」いよいよ追い込みに入っております。
稽古場で一番大喜びをしながら見ています。たぶん僕が一番楽しんでいます。
すいませんねえ、役者さんに働かせて一人で大笑いして。
でも僕が大喜びするってことは、お客様も大喜びするってことだよね。
そんなお客様の顔を思い浮かべつつ、日々稽古を過ごしています。

このお芝居は愛情に満ちたお芝居です。
登場人物たちはお互に対立しているところから少しずつ近づいていきます。最後にはみんなが深ぁーい愛情に包まれます。
なんたって「結婚式」だもの!
カンパニーみんなも互いを思いやってリスペクトがあって、みんなそれぞれのスキルをきらきらと発揮しています。(なんだかおもちゃ箱みたいです。笑)
僕はクリエイターたちのその姿勢に深い感動を感じるのです。
敬意から生まれた作品は絶対に絶っっったいに素敵な実を結びます。
「みんなちがって、みんないい」!
ワクワクして、ドキドキして、びっくりしてほろりとして…
お腹いっぱいのフルコース!
たっぷりと愛情を込めて作り上げた野菜たちの饗宴。
もうすぐみなさんのところにお届けいたします。
楽しみにしてて下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

感謝


こんばんは!
新山桃役のMIHOです!

ハロウィンが近いので、こんな写真を❤️

誰が誰かわかります?笑

 

 

 

 

 

 

 

稽古も集中稽古に入り、キャストのみなさんと1つの物語を作っている感が益々増してきました!!

私はこの場を借りて、
このしあわせのタネのキャストの皆さん、監督さんはじめ、制作サイドの皆さんに、お礼を伝えたいです。
本当に心から感謝しています。

私は稽古中、演技や歌が上手く出来なくて、落ち込むことが多々ありました。笑

そんな時、周りのみなさんが
ダメダメな私もまるごと受け入れてくれて、優しいポジティブな言葉をかけてくれて、一緒に明るく練習してくれて、、
たくさんたくさん支えてくれました。( ; ; )

実は何度もみなさんの優しさに泣きそうになり、こらえるのに必死でした。笑

勝つか、負けるか、
選ばれるか、選ばれないか、認められるか、認められないか、出来ないなら外されるか、

今までそんな環境で必死にもがいていた事が多かった私にとって、

この現場のみなさんの暖かさが、心に染みまくりで。笑
「私」というそのものを受け入れてくれた気がして、
今まで入っていた肩の力が良い意味ですっと抜けていきました。

本当に、優しさと笑顔と愛に溢れてる現場。

みなさんの人間力の高さにいつも脱帽させられます。
この稽古場の雰囲気が、まさにこの「しあわせのタネ」のストーリーそのものなんです。

自分の価値観だけで良い悪いを判断せず、
相手を知り、お互いを受け入れること。
形や外見にとらわれず、本質に目を向ける事。
認め合う事、寄り添う事。

この舞台を観にきてくれたら、きっとわかります。
伝えたい事がたくさんあります。
この物語の中に出てくる素敵な言葉たちを多くの人に聞いてほしいです。

私がたくさん救われたように、
1人でも多くの人の心が暖かくなりますように。。(o^^o)

本番まで残り少なくなってきましたが、
まだまだもがきながら
見に来てくれた人に「伝わる」ように全力で頑張ります!!

最後に新山家ladies’が爆笑しているところを盗撮されたので載せておきます↓↓↓笑

 

 

 

 

 


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする


重森太陽役の永井直也です。

本日は通し稽古をしました!
『しあわせのタネ』
やはり、心がたっぷりと満たされます。

なんでしょう、僕の人生で体験したことの無いようなものなのですが、こんなに素直に正直に、心の奥深くまでさっさってくる物語。
そして、温かさ。
いつも稽古場では、繊細な優しい何かに包まれている気がしています。
常に見守って貰っている優しい空気が立ち込めているんです。

遅いのかもしれませんが、僕、今日確信しました。
キャストの皆さんの人柄の大きさ、人間力、そういうものが沢山集まっているからこそのこの現場、そして僕がいられるんだなって。

この場所が本当に落ち着き、
そして、多くの力を頂いています。
自然に笑顔が溢れ出す場所、そして幸せな時をつくってくれる場所、僕という人間を真っ向に受け止めてくれる場所、そして育ててくれる場所。

大切にします。

僕も微々たる力ではありますが、少しでも皆さんにプラスの何かを与えられるように。
そして、『しあわせのタネ』をみにきてくださる方々に沢山の幸せを届けられるように。

最後に、僕が生きていく中で大切にしている言葉を紹介しますね‼︎

“人生の目的は目的のある人生を送ること”

今の目的は僕の精一杯の力で表現したものを、みてくださる方々に届け、心を動かすことです!!!

最後まで読んで下さりありがとうございました。
では、素敵な1日をお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする

育ってます!


みなさま、こんにちは!
2回目の登場、式場職員、水野若葉役の中島愛子です。

日々の稽古で積み上がってきております!『しあわせのタネ2018』!!

皆さん本当に素敵で面白い方ばかりで、休憩中も楽しくて仕方ありません♪
それぞれのキャラクターも、それぞれの味がどんどん出て来ていて、とても魅力的です(*^^*)
観ていただいた方は、きっと登場人物たちみんなのことが大好きになると思います!!

歌もですね~、きっと一緒に歌いたくなりますよ~♪
2、3回観ていただいて、いえ!もぅ何度だって観ていただいて、是非覚えて一緒に歌っていただきたいです!!(笑)

『しあわせのタネ』
観たあとはきっと、家族と一緒にご飯が食べたくなると思います(*^^*)
あったかい気持ちになると思います!
疲れた気持ちを癒してくれると思います!

是非、劇場まで『しあわせのタネ』を受け取りにいらしてください(*^^*)
お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー: 2018公演, キャストリレーブログ | コメントする