稽古場ラストday


こんにちは、重森太陽役の小倉卓です!

今日は、なんと都留公演前の稽古、最終日でございました!

脚本家、坂口さんの頭のなかで創造されたこの一粒の命は、つい先日、カンパニーの畑に種として蒔かれ、それから、役者、スタッフみんなの力により育てられてきました。

そして、それがついに実となる時が来たのです!

とても素敵な作品をお届けできると思います!

まずは都留公演をお越しくださる皆さま、是非お楽しみに!

そして、稽古後はみんなで稽古打ち上げへ!

1408714771958

KIMG0712

楽しい話もして、真面目な話もして、またさらに繋がれた、素敵時間でした♪

そんな素敵なメンバーで、まずは都留公演頑張ります!!!

 


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする

明日で稽古も終わり…


こんばんは!
新郎の従姉妹、新山桜役の高梨さおりです^_^
明日で稽古も終わり…

ということで、気合いを入れて
ブログ用写真を沢山撮りましたよー!笑

今日はその写真をちょっぴりコメントを添えつつ載せようと思います♪

もしかしたら、
写真の中に今回の舞台のヒントが隠されているかも…??

皆様、要チェックですよー!!\(^o^)/笑

 

まずは、とっても素敵なお三方によるとっても素敵なポーズの一枚。

20140821_1

 

休憩中にご歓談中の一枚。

20140821_2

 

新山敏夫役の鈴木良一さんのシュールな一枚。笑

20140821_3

 

重盛宏役の本城さん、重盛悟役の直樹さんによるプロレスな一枚。

20140821_4

 

重盛巌役の恒彦さん、大野タネ役の石毛さんのとっても素敵な一枚。

20140821_5

恒彦さんから差し入れ!
おつな寿司のおいなりさん♪
とっても美味しくて、私は10個程頂きました。笑

20140821_6

 

洗い物をしてくださった、ジェントルマンな高舛さんと卓さん!

20140821_7

とても賑やかで楽しい稽古場です(*^^*)

明日ラストの稽古も頑張ります!
皆様、ぜひ観にいらしてください。

お待ちしております(*^_^*)

 

高梨さおり


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする

暑い、熱い夏!


こんばんは!
2回目の登場。新婦の従兄弟、重森大河役の岡本穣司です。

甲子園では、毎日熱戦が繰り広げられてますね!
僕達も負けてはいません!
通し稽古では、毎日熱戦が繰り広げられています笑

写真は、熱戦が繰り広げられる前のウォーミングアップの時の。

20140820

一日分の笑いがここで出てるんじゃないかと思う位、毎回笑いが溢れてます!
話は変わりますが…

通し稽古を重ねるごとに、自分の中に重森大河が入っていくのが実感できます。そして、親族同士の絆のようなものが深まっていくのも実感できます。
本番まで後一週間ちょっと。もっともっと深めて、「しあわせのタネ」を実らせますので、みなさん楽しみして下さい!


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする

高松です


本日、通しを2回しました!

二日稽古が空きますが、感覚を忘れず、怪我無く本番を迎えたいですね。

20140817

舞台中のどこかのダンスシーンでやっているポーズ。皆さんが気に入って下さってて嬉しい限りです。


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする

担当! そして土下座!?


新婦の従兄弟、重森大地役の高舛裕一です。

重森大地、大河、太陽。
重森三兄弟の長男です。

ブログ担当二回目です♪

ブログ担当一回目の時には、まだまだタネまきを始めたばかりだった「しあわせのタネ」。
カンパニーみんなに育まれ、すくすく育っていますよ♪

今回のお芝居では、出演しながら、さらに楽器の演奏までしてくれるスーパー出演者が、何と二人もいます。

小倉卓君はギター担当♪
高梨さおりちゃんはキーボードを担当してくれています♪

DSC_0313

高梨さおりちゃんはさらに、劇中の歌にコーラスを作ってくれたり、歌のチェックをしてくれたり。
すごーい!
頼りになります!

前回紹介した、振り付け担当の高松舞ちゃんも、出演しながらも演出家のリクエストに答えて、どんどんダンスをブラッシュアップしてくれています。
頼りになるぅー!

しかーし!!!
そんな高梨さおりちゃんに、一つだけ物申す!

高舛と高梨が紛らわしいっ!

しかも若井久美子ちゃんの役名は香織!

高舛と高松と高梨!
さおりとかおり!
あ、小出小百合さんも居る!
さおりとかおりとさゆり!

もう、こんがらがっちーですわ!

こんがらがっちー担当の高舛裕一でした。

あれ?
直樹さん、何で土下座してるんですか!?

DSC_0311

 


カテゴリー: キャストリレーブログ | 1件のコメント

劇場でお確かめ下さい。


こんにちは!

リレーブログ2回目の登場となりました、新山杏役の窪田春加です。

今週からいよいよ集中稽古期間が始まっておりまして、毎日大汗かきながらみんなで日々作品を深めております。

この作品、始まると全員ほぼ出ずっぱりなため稽古中はなかなかシャッターチャンスがないのですが、実際には、全力のダンスナンバー、ちょっと笑えたりほっこりさせられる場面、心に響く台詞、歌…etc随所に見所が詰まっているんじゃないかと思います。

では、その辺は是非劇場で確かめていただくことにして、

本日の稽古場から。

DSC_0069 DSC_0077 DSC_0081

うーん。。

やっぱり写真ではこの作品の魅力をお伝えしきれないようです!

ということで、劇場にてお待ちしておりまーす♪

窪田春加


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする

ひなたふたたび!


リレーブログ、二周目となりました。

改めまして、司会者•日向豊(ひなた•ゆたか)役、市村啓二(いちむらけいじ)です。

『しあわせのタネ』怒涛の連日稽古が進んでいます!!

今は1日1回の通し稽古をしております。

なんでしょうか。

終わった後のぐったり感。

Tシャツの重さ。

ぎゃあ!汗だらけだー。

はい、走り回っております。

爽やかに終われる作品ではないし、

爽やかに終わるつもりもありません!!

日向豊、そして市村啓二、やるときゃやります!!

どうぞ、いや、どうか、『しあわせのタネ』を応援ください。

そして皆さんも僕らと一緒にハラハラドキドキ、ワクワクしましょう!!

劇場でお待ちいたしております!!

市村啓二でした!

※最後に稽古場でのワンショット!

稽古の臨場感ある写真をお届けしたい!と思ってましたが、、すっかり忘れてて、わたしの休憩中の写真で堪忍して!!カニだけに。

20140814

チャンチャン♪


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする

はい、どーも


こんばんは、新郎の新山誠役の片岡伸吾です。

この作品で、共演する皆さんとは初対面で、演出の恒さんとも初対面。旅公演も初めて。ほかにも舞台美術や、歌やダンス、今回のような、にぎやかな脚本も初めて。
初めてにまみれまくって稽古が楽しすぎて、遠足前の子供並みにテンション上がって、夜寝られません。しかも、毎日。
今日は、脚本を書いてくださった坂口理子さんが、稽古場にいらっしゃいました。

通し稽古二回目なのに、エライ緊張してしまいました。
理子さんオーラすげぇ。

写真


カテゴリー: キャストリレーブログ | 1件のコメント

こんばんは。


こんばんは。
重森香織役の若井久美子です。
今日は、初めて荒通しをしました。
ずっとシーンごとにお稽古してきたのですが、今回始めから最後まで作品を通したことで、今まで見えていなかったものが見えてきたり、次はもっとこういう風に演じてみたい!という感情が生まれてきて、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
気付けば山梨公演まであまり時間がないので、気合い入れてお稽古に励まなければ。。
野菜。歌。ダンス。
なんだか不思議な組み合わせですね(笑)

思わず笑ってしまうシーンも多々あり!

是非観にいらしてくださいね。

CYMERA_20140812_203234

 


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする

レベルアップ!


今日のブログ担当は、重森宏(しげもりひろし)役の本城敬志(ほんじょうたかし)です。

今日からは、連日夜までの集中稽古。

芝居も、歌も、ダンスも、ひとつひとつがどんどんレベルアップしてきています。

舞台を観るのも好きですが、こうしてみんなで創っていくのもやっぱり好きです。

写真はそんなダンスシーンの一コマ。
躍動感ありまくり。w

Picture081114_184150

もう一枚は、午後稽古と夜稽古の間の夕食休憩時の一コマ。
和気藹々で簡単な食事をとっています。

Picture081114_181540

今回の舞台は、上條さんや石毛さんのような大御所の方々と共演させていただけているので、緊張感がありつつも本当に勉強になります。
上條さんは、私自身はTV「3年B組金八先生」の服部先生のイメージが強く、ずっとテレビの中で見ていた俳優さんで、あの頃から30年以上経った今、舞台で共演できるなんて想像もしていませんでした。
えらいこっちゃ。(笑)

Honj

 


カテゴリー: キャストリレーブログ | コメントする