嬉しいお知らせです!


【特別企画】
農業を勉強している学生のみなさま!
10/29(水)18時開演の公演に限り、
『農学部・学割チケット』を販売します!

これからも伝えていきたい「タネ」のこと、
勉強している皆様に、ぜひともご覧いただきたく、
一般前売5,000円のところ、
なんと2,000円です!

農学部、あるいはそれに準ずる専攻の学生であれば(農業高校もOK)、年齢は問いません。

お申し込みは、
「しあわせのタネチケットセンター」
tickets@shiawasenotane.jp
まで、
件名:10/29学割申込
本文:①代表者のお名前
②学校名
③人数
④連絡のとれる電話番号
を明記の上、お申し込みください。

お知り合いに、該当の学生さんのいらっしゃる方、ぜひぜひPRをお願い申し上げます!


カテゴリー: 2014東京公演 | コメントする

鶴岡だより


脚本の坂口理子さんが、次回公演(10/20~21)の鶴岡市を訪問。
物語に登場する「藤沢カブ」を実際につくっている後藤さんご夫妻に畑を見せていただきました。
その模様は、庄内日報(鶴岡の新聞です)やテレビでも紹介されました。

藤沢カブの畑藤沢カブの後藤さんと坂口さん荘内日報

 

 

 

 

 

 

 

後藤ご夫妻も観にいらっしゃいます!
公演チケット、絶賛発売中です!

◆ 山形県鶴岡市公演
2014.10.20(月)18:30開場 19:00開演
2014.10.21(火)13:00開場 13:30開演 / 18:30開場 19:00開演

鶴岡市中央公民館
住 所:山形県鶴岡市みどり町22-36
電 話:0235-25-1050

◆ 東 京 公 演
2014.10.27(月)18:30開場 19:00開演
2014.10.28(火)13:30開場 14:00開演 / 18:30開場 19:00開演
2014.10.29(水)13:30開場 14:00開演 / 17:30開場 18:00開演

座・高円寺2
住 所:東京都杉並区高円寺北2-1-2
電 話:03-3223-7500

【脚本】坂口理子【音楽】鈴木あい【演出】上條恒【キャスト】上條恒彦/若井久美子/市村啓二/片岡伸吾/山田直樹/鈴木良一/中山明美/小出小百合/高舛裕一/本城敬志/岡本穣司/小倉卓/高松舞/窪田春加/高梨さおり/石毛佳世子
【チケットお申し込み】info@shiawasenotane.jp


カテゴリー: 2014鶴岡公演 | コメントする

チャリティーコンサート!


今年も早いものであと三ヶ月をきりましたー!
なんかちょっと前に「今年は午年、馬の背に乗った勢いでウマくいくぞー!」と言ってたような気がするんだけどな(^_^;)
と、やたらと時の流れが早く感じ焦る私は、重森泰子役の小出小百合です(^-^)

さてさて、そうはいっても季節は芸術の秋!
「しあわせのタネ」メンバーもそれぞれ舞台にライブにと大活躍中です!
舞台を観に行くと、当然ながら「しあわせのタネ」の役柄とは全く違う魅力を見ることができて嬉しくなります。

3日(金)には、タネさん役の石毛佳世子さんが出演するコンサートに行って参りました!
その名も「東北復興支援!ピース&チャリティーコンサート」!
かの歴史的な劇団「統一劇場」の元メンバーが集まり、震災後毎年行っているコンサート。

20141004_1

歌あり踊りあり朗読あり、そして石毛さん脚本のコントもありの盛り沢山な内容でした。
数えたら30演目!
楽しかった~~!

そして、久しぶりにタネメンバーとも会えました!

20141004_2

真ん中がタネさん役の石毛佳世子さん!

ちなみに、タネさん役の時の石毛さんは↓

20141004_3

さすが女優!

そして皆様!
いよいよ、山形公演&東京公演も近づいてまいりましたよー!

チケット、絶賛発売中です!

◆ 山形県鶴岡市公演
2014.10.20(月)18:30開場 19:00開演
2014.10.21(火)13:00開場 13:30開演 / 18:30開場 19:00開演

鶴岡市中央公民館
住 所:山形県鶴岡市みどり町22-36
電 話:0235-25-1050

◆ 東 京 公 演
2014.10.27(月)18:30開場 19:00開演
2014.10.28(火)13:30開場 14:00開演 / 18:30開場 19:00開演
2014.10.29(水)13:30開場 14:00開演 / 17:30開場 18:00開演

座・高円寺2
住 所:東京都杉並区高円寺北2-1-2
電 話:03-3223-7500

【脚本】坂口理子【音楽】鈴木あい【演出】上條恒【キャスト】上條恒彦/若井久美子/市村啓二/片岡伸吾/山田直樹/鈴木良一/中山明美/小出小百合/高舛裕一/本城敬志/岡本穣司/小倉卓/高松舞/窪田春加/高梨さおり/石毛佳世子
【チケットお申し込み】info@shiawasenotane.jp


カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

野口種苗さん


野口種苗さんが、舞台「しあわせのタネ」をトップページで紹介してくださっています!
http://noguchiseed.com/
感謝感謝!

しあわせのタネの輪は、どんどん拡がっています!(^^)

 

Honj

 


カテゴリー: 2014東京公演 | コメントする

昨晩は。


こんにちは。(^^)
重森宏(しげもりひろし)役の本城敬志(ほんじょうたかし)です。

昨晩は、神楽坂上の季節料理「野みち」で軽く飲み。
軽く・・・、のつもりが結果的には大酔っ払いでしたが。(苦笑)

ここの女将は以前から私の舞台活動を応援してくれているんです。
ありがたいことです。

今回も、早速チラシを貼っていただきました。
感謝感謝。

Picture091714_180458

Picture091714_180447

多くの方々に支えられて、舞台「しあわせのタネ」は次回公演まで充電中です。
東京公演のチケットは全席指定で、既に前の方やセンターブロックは埋まってきています。
みなさまありがとうございます!
ご希望の席で観劇したいという方は、是非お早めにお席の確保をお願い致します。(^^)

でわでわ。(^^)/~

 


カテゴリー: 2014東京公演 | コメントする

こんばんは!


すっかり秋めいてきた今日この頃!

夜は虫の声も聴こえてきますよね~(^^)

そして昨日は仲秋の名月、今日はなんとスーパームーン✨✨
大きくまん丸なお月様、皆さんは見られたでしょうか?

あ、言い忘れてました、私は月より団子(笑)新婦の母 泰子役 小出小百合です(^^)

今日は西武池袋線保谷駅にある菜食レストラン「いただき繕」に行ってまいりましたー。
ここは菜食だけでなく、素材からこだわりパワーのある美味しいご飯を出してくれるんです!

20140909_1

北海道にある自社農場から送られてくる在来種の無農薬野菜を使っているんですよー。

お店の方も「食べるもので心も身体もできていて、思考にも影響を与えると思っているので、野菜の種から考えることはとっても大事だと思う!」
と、舞台の趣旨に共感していただきました。
そして「まずは知って貰うことが大事、知った上で何をどう選択するかを考えて欲しい」ともおっしゃってました。
さすが、説得力のあるお言葉です。

ナチュラルビューティーな女性スタッフの皆さんに宣伝チラシを持って貰ったりしちゃいましたー!
お忙しい中ありがとうございました!

20140909_2

私もこの舞台をきっかけにして、農に関心を持ち始めました!
たまにはちょっと高い在来種のお野菜を農家さんへの応援の意味も込めて買うようにもなりました。
まだ二割に満たない位ですが(汗)

皆さんにもぜひ舞台「しあわせのタネ」を観ていただいて、いろいろ感じてもらいたいなー。

もちろん、これまでのブログでお分かりの通り歌ありダンスありの楽しい舞台です(^^)

保谷の「いただき繕」もぜひぜひ行ってみてくださいね!
http://itadakizen.com

 

東京公演のチケット、絶賛発売中です!
全席指定席ですので、日程が決まりましたらお早めにお買い求めくださいね(^^)

【東京公演】
☆日程・2014年10月27日(月)~29日(水)★10月27日(月)19時★10月28日(火)14時/19時★10月29日(水)14時/18時
☆会場・座・高円寺2全席指定:前売り5,000円/平日マチネ(14:00開演)4,500円※中学生以上からご覧になれます。
【脚本】坂口理子【音楽】鈴木あい【演出】上條恒【キャスト】上條恒彦/若井久美子/市村啓二/片岡伸吾/山田直樹/鈴木良一/中山明美/小出小百合/高舛裕一/本城敬志/岡本穣司/小倉卓/高松舞/窪田春加/高梨さおり/石毛佳世子
【チケットお申し込み】info@shiawasenotane.jp

 


カテゴリー: 2014東京公演 | コメントする

都留での公演を終えて


お久しぶりです!

新山桜役の、高梨さおりです(*^^*)

20140901_1

(稽古場のセットを激写!笑)

山梨県都留市での公演、無事に終わりました!

始まってしまうと本当にあっという間ですね。

都留は本当に素敵な所でした。
自然も、観に来てくださったお客様も、携わってくださった地元の方々も…

私達の方が皆様から「しあわせのタネ」を頂いたかもしれません。

また、いつか戻ってこられたらいいなと思っています。

最後に、公演中時間を見つけてキャストの方々と撮って頂いたお写真の一部を載せさせて頂きます♪
私が何度も出て来てしまいますが、そこはご容赦くださいねm(_ _)m笑
ご飯を召し上がっている皆さん

20140901_2

 

杏役の春加さん

20140901_3

 

宏役の本城さん

20140901_4

 

悟役の直樹さん

(私の実父にそっくりなんです!笑)

20140901_5

 

太陽役の卓さん

劇中は2人でギターとピアノの演奏もしました!

20140901_6

 

大地役の高舛さん

20140901_7

 

泰子役の小百合さん

20140901_8

 

素敵な皆さんに囲まれて舞台に立てて私幸せです(*^^*)

ではまた、山形公演、高円寺公演でお会いしましょーう!!\(^o^)/

 


カテゴリー: 2014都留市公演 | 都留での公演を終えて はコメントを受け付けていません

初日終えて、、、日向です!


皆さんこんにちは!

司会者日向豊役、市村啓二です。

『しあわせのタネ』山梨県都留市にて無事に幕を開ける事が出来ました。

初日の前はもうドキドキが止まらず、心臓が口から飛び出す思いでした。

でも、一歩舞台に出て、ピンスポットを浴びながらお客様からの拍手をもらうと、

なんだか、、、チョー気持ちいい。

そうだ、お客様は味方なんだよ。

そう思うと、気持ちが軽くなりました。

あっと言う間の2公演が終わりました。

次は10月下旬、山形県鶴岡市公演、そして東京は座高円寺です。

タネファミリーとしばらく離れるのはとってもさみしいですが、

みんなそれぞれの2ヶ月を過ごし、

ひとまわり成長して10月公演に臨みたいと思います。

都留市公演をご観劇いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!

20140831

↑日本農業新聞にも取り上げていただきました。

『しあわせのタネ』拡がっています!!

 


カテゴリー: 2014都留市公演 | コメントする

都留公演ありがとうございました。


本日は奇跡的に晴天となり気持ちの良い一日となりました。

写真-136

初演となります都留公演2日間が無事に終える事が出来まして、

心より感謝申し上げます。

 

お越し頂きましたみなさま本当にありがとうございました。

マルシェでご協力頂きましたみなさまありがとうございました。

写真 1-12

 

写真 5

 

写真 4-12

写真 3-8

写真 3-1

写真 2-7

 

初演ともあり舞台の内容・情報が全くない中、貴重なお時間を割いて足をお運び下さり本当に嬉しく御礼申し上げます。

 

ここからスタートです。
次は10月に山形県鶴岡公演・東京都高円寺公演と続きます。
各地のみなさまとお会いできますこと心より楽しみにしております。

 


カテゴリー: 2014都留市公演 | コメントする

ついに!初演となります都留公演が始まりました。


おはようございます。
昨日、ついに舞台しあわせのタネの初日を無事に終える事ができました。

平日にも関わらずたくさんの方にお集り頂きまして本当にありがとうございました。

都留市長堀内様も都留市制60周年記念公演ということでスピーチ下さいました。

写真 2-14

お忙しい中本当にありがとうございました。

この舞台は最後の最後にいったい何が伝えたかったのかのメッセージがございます。

ぜひ90分間最後までお楽しみ下さい。

 

本日は都留公演ラストです!
東京からも観劇ツアーのバスが発車します。

当日券もございます。
お待ちしております♬


カテゴリー: 2014都留市公演 | コメントする